R19旧道・二代目鳥居峠の探訪記です。 | |
---|---|
ホーム > 旧道・廃道探訪 > R19旧道・二代目鳥居峠 |
R19旧道・二代目鳥居峠二代目鳥居峠について探訪:2008年10月 鳥居峠という名称は、現地案内看板によると木曽領主の木曽義元が小笠原氏と戦った際に、戦勝を祈願し勝利した事で鳥居を建立した事から付けられた名前との事。そして今回探訪したのは峠としては二代目、車道としては初代の鳥居峠になる。 上の地図を見ていただくと分かるが、鳥居峠には車道の他に点線で書かれている道(徒歩道)がある。これが併記されている通り旧中山道なのだが、現在は遊歩道として整備されているので、当然車両進入禁止だし今回の探訪の対象外。歩いてみるのも面白そうだけど・・・。 ちなみに旧中山道の峠付近は地図上でこそ車道と重複しているが、実際は峠から奈良井側に少し下った所にある休憩所(?)付近で分岐しており、切り通しになっている車道の峠より高い場所に旧中山道の鳥居峠は位置するとの事。 ただしWeb上で私が調べた範囲では、現在は崩落等で道筋がはっきりしなくなっているらしい。 旧国道・奈良井側入り口旧国道の奈良井側入り口は、上記地図中央の橋を渡って奈良井駅前に出なければならない。そして、地図の左下角にあるY字路を鋭角に曲がって登って行く事になる。 ちなみにこのY字路の直進方向、奈良井駅から先は宿場町の保存地区になっているので、進入しないほうが良いだろう。まぁとても進入できる雰囲気じゃないのは、行けば分かると思うけど・・・。 以下次のページ。 |
リンク■ホーム■旧道・廃道探訪TOP コンテンツ内リンク・二代目鳥居峠について・その1 ・その2 |
▲ページ先頭に戻る |